カリーコンド美ら海
美ら海水族館近くにオープン!

〝カリー〟に
込めた込めた想い

コンセプト

「Karry(カリー)」という言葉は、
2つの沖縄の方言に由来しています。

一、『かりゆし』
“幸せ”や“めでたい”という意味があり、
とても縁起の良い言葉です。

二、『かるいし』(軽石)
その昔、航海の安全を祈って、
港から出航する舟に、軽石は沈まないので
「軽石」(かるいし=かりゆし)
という声を掛けて、船の安全を祈ったそうです。

お客様に幸せなひと時がお過ごし頂ける様に、
また、お客様の旅の安全を祈って。
そんな願いを込めています。

カリーコンド美ら海の室内写真1

最大定員7名様、広々空間で家族や仲間同士、皆一緒に泊まれるのも魅力。

カリーコンド美ら海の室内写真2

キッチン、他設備完備のコンドミニアムスタイル。豊かな自然を眺められるお部屋は和の情緒が漂います。

カリーコンド美ら海の室内写真3

人気の美ら海水族館まで車で2分の距離。他にも海・山・観光が楽しめ充実した沖縄旅が味わえます。

サンプルボタン


客室

カリーコンド美ら海の客室写真1
カリーコンド美ら海の客室写真2
カリーコンド美ら海の客室写真3

施設・アメニティ

Wi-Fi(無料)
セルフパーキング(無料)

ヘアドライヤー
洗濯機
乾燥機
薄型テレビ
冷蔵庫
電子レンジ
バス・シャワー

客室のご案内

周辺情報

備瀬のフクギ

備瀬のフクギ

およそ2万本ものフクギ並木に囲まれた古き沖縄の風景が残る場所。
水牛車に乗って観光することもできます。

美ら海水族館

美ら海水族館

大水槽を泳ぐジンベエザメやイルカショーが人気の沖縄の人気観光施設。

ワルミ大橋

ワルミ大橋

沖縄本島今帰仁村と屋我地島を結ぶ橋からの景色は絶景。

OKINAWAフルーツらんど

OKINAWAフルーツらんど

雨の日でも楽しめる観光スポット。珍しい熱帯・亜熱帯果樹を楽しく体験することができ、ショッピングや食事をすることもできます。

今帰仁城址

今帰仁城址

1月下旬ごろになると、桜のライトアップも一緒に楽しむことができる世界遺産にも登録された城址。

蝶々園

蝶々園

亜熱帯植物や日本一大きな蝶、「オオゴマダラ」に出会うことができるテーマパーク。

周辺情報の詳細

アクセス

車でお越しの場合
約1時間40分
那覇空港より約1時間40分(高速道路利用)
沖縄自動車道~許田IC下車、国道58号線北上、国道449号~県道114号
MAP CODE 553 046 292*72
バスでお越しの場合
約2時間30分~3時間
那覇空港からハナサキマルシェ前まで約2時間30分~3時間
ハナサキマルシェ前バス停から徒歩約5分